弊社で働く先輩社員にインタビューを行いました。
皆それぞれ役割を持ち、日々業務に励んでおります。
(所属部署・役職につきましては、インタビュー当時(2016年8月)のものになります。)
MANAGEMENT
ENGINEER

- 現在の仕事内容は?
- 主に弊社のデータセンター事業を推進するため、作業計画の立案やインフラ構築などを行っています。
- 社内の雰囲気は?
- 私は中途採用にてこの会社に入社しましたが、その際に驚いたのは社内における女性の比率が高く、また皆さんそれぞれが最前線で業務に携わっているという印象を受けました。
- 仕事をしているとき、大切にしていることは
- ひとりよがりにならないよう、時に立ち返り客観的に見つめなおすことを心がけています。
- これからの目標は?
- 現在の肩書に対し、自分自身まだまだ至らぬ点が多々ありますので、今後も精進を重ねていきたい所存です。
かつて自分が学生だった頃、IT技術によって世界がこれほどの変貌を遂げるとは予想だにしませんでした。そして、IT技術による世界の変革は今後も続いていくことでしょう。仕事を通じて、この業界に係わり続けていくことはとても刺激的なことだと思います。
あらたな変革を作り出すのは、ひょっとしたら明日の貴方かもしれません。


- 現在の仕事内容は?
- ステレオカメラの組込み評価ツールの開発を行っています。現在は、ステレオカメラ内の組込みシステムの認識精度の評価を自動化するツールを開発しております。
- やりがいを感じた瞬間は?
- お客様に仕事を評価して頂いたときです。自分ではいい仕事をしたつもりでも、お客様からみるとそうでもないことも多々ある分、評価を頂けた際には強くやりがいを感じます。
- これだけはだれにも負けないと思う点はどんなことか
- 好奇心の強さと新しい技術への関心です。特に、今はディープラーニングに強く関心があり、ぜひアルゴリズムを習得して将来に役立てたいと考えています。
- これからの目標は?
- 現在は評価用ツールの開発を行っておりますが、認識処理そのもののアルゴリズムを理解し、認識精度向上に貢献できるようなレベルまで技術力を磨くことです。また、高度情報処理技術者の資格取得も目指しています。
学生のうちは何事にも積極的に取り組みましょう。将来役に立たないだろうと思っていた知識や経験が、意外なところで活用できることもあります。
また、私たちの会社では「挑戦すること」そのものに価値を認めています。失敗を恐れずに一歩踏み出して挑戦すること、その積み重ねがあなたにとっての貴重な財産となるでしょう。


- 現在の仕事内容は?
- 現在は、主に発電所向け工務・資材システム、ホームページ関係の仕事をさせていただいています。
お客様と直接打合せを行い、少しでも多くのお客様に喜んでいただけるよう日々の業務に励んでいます。
- 社内の雰囲気は?
- 入社前に想像していたIT企業のイメージとは真逆の、とても明るく楽しい職場です。
高卒で入社してまだまだわからないことばかりですが、質問をすれば先輩方がとても丁寧に教えてくれます。
業務以外の話でも、親身になって話を聞いてくれる先輩がたくさんいて、とても恵まれた職場環境だと思います。
- 仕事をしているとき、大切にしていることは?
- 一番大切にしていることは、コミュニケーションです。どんな業務をしていても社内のメンバーとのコミュニケーションやお客様とのコミュニケーションは何よりも大切だと思います。1人で抱え込まず誰かに相談することで、間違いに気付いたり、より良いものを作っていくことができると思います。
また、システムの『作り手』としての視点だけでなく、『使い手』としての視点で良く考えるように心がけています。どんなシステムなら使いやすいか、使いたいと思うか をお客様の立場に立って考えながら業務にあたっています。
- これからの目標は?
- 誰かの役に立つために、自分自身のスキルアップを目指していきたいと思っています。まだまだ未熟なところばかりですが、社内のメンバーやお客様から『あなたに任せたい!』と言っていただけるように頑張っていきたいです!
私は今、中学生の頃からの憧れの職業に就くことができています。無理かもしれないと諦めかけた時もありましたが、結果的に逃げずに挑戦したことで今とても楽しく仕事を続けられています。
IT業界は難しそうなイメージが強いと思いますが、「やりたい!」という気持ちがあるならまず挑戦してみてほしいなと思います。不安なことがあっても先輩たちが親身になってサポートしてくれます。何より自分の好きなこと・興味のあることを仕事にできるのはとても素敵なことだと思います。
IT業界、そしてバックス情報システムに少しでも興味を持った方は是非、会社見学にいらしてください!


- 新人研修を受けての感想
- 初めてチームで開発することを経験し、プログラミング以外にも学ぶことは多くありました。上司、先輩方からのアドバイスがとてもありがたかったです。
- 現在の仕事内容は?
- 生体認証による入退室管理システムや監視カメラのシステム構成の確認や各設置端末の設定、更新作業を行っています。セキュリティに関わる作業のため、誤りが無いよう何度も細かく確認して作業しています。
- 社内の雰囲気は?
- 入社したときに一番に思ったのは、社内の雰囲気の良さでした。誰にでも相談しやすく、作業もしやすい素晴らしい環境だと思います。
- これからの目標は?
- まずはしっかり知識を身につけ、基本的な業務に慣れること。その上で今後様々な業務が行えるよう、日々成長していきたいです。
私個人の意見では、勉強も就職活動もうまくいかなくても焦ることはないと思います。
ただ毎日を後悔しないように一生懸命取り組んでください。
やればやっただけの結果が最後には必ずついてくると思います。

過去のインタビューはこちらからご覧ください。